ちゅうでん児童文学賞 児童文学ちゅうでん児童文学賞 平成25年度 第16回ちゅうでん児童文学賞 2013年4月30日 賞名平成25年度 第16回ちゅうでん児童文学賞URLhttp://www.chuden-edu.or.jp/oubo/oubo4/oubo4.html募集時期(締め切り)平成25年8月30日(金)必着募集内容小学校高学年から中高生までを読者対象とする児童文学作品を募集。テーマは自由。応募資格不問選考委員今江祥智、長田弘... namedecreate
ロマン大賞 小説女集英社三浦しをん 2014年度 ロマン大賞 2013年4月28日 賞名2014年度 ロマン大賞URLhttp://cobalt.shueisha.co.jp/award/募集時期(締め切り)2014年1月10日郵送:当日消印有効Web:23時59分まで募集内容自作未発表の日本語で書かれた小説。コバルトの読者を対象にした小説。ジャンルは問いません。応募資格男女・年齢・プロ・アマを問いま... namedecreate
「笑顔の力(チカラ)」にまつわるエピソード お菓子笑顔不二家 「笑顔の力(チカラ)」にまつわるエピソード 2013年4月28日 賞名「笑顔の力(チカラ)」にまつわるエピソードURLhttp://www.fujiya-peko.co.jp/mori/community/menu/index.html募集時期(締め切り)2013年2月25日(月)~2014年1月23日(木) ※当日消印有効募集内容「笑顔の力(チカラ)」にまつわるエピソード自分が笑顔... namedecreate
B-PRINCE文庫新人大賞 小説アスキー 第7回 B-PRINCE文庫新人大賞 2013年4月24日 賞名第7回 B-PRINCE文庫新人大賞URLhttp://asciimw.jp/award/b-prince/募集時期(締め切り)2013年9月30日(当日消印有効)募集内容応募者自身が独自に日本語で創作したボーイズラブ小説。応募資格年齢・性別・職業・国籍等 一切不問。ただし、B-PRINCE文庫からのデビュー後、B... namedecreate
松本清張賞 小説石田衣良松本清張桜庭一樹 第21回 松本清張賞 2013年4月23日 賞名第21回 松本清張賞URLhttp://www.bunshun.co.jp/award/matsumoto/info.htm募集時期(締め切り)平成25年11月30日(当日消印有効)募集内容ジャンルを問わぬ長篇エンターテインメント小説。日本語で書かれた、自作未発表の作品に限ります。応募資格プロ、アマその他の資格を問... namedecreate
スーパーダッシュ小説新人賞 小説集英社 第13回スーパーダッシュ小説新人賞 2013年4月22日 賞名第13回スーパーダッシュ小説新人賞URLhttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/sd_13.html募集時期(締め切り)2013年10月25日(以降毎年10月25日)消印有効募集内容自作未発表のもの。日本語で書かれたものに限る。400字原稿用紙、縦書きで200~700枚。賞大賞 正賞の楯... namedecreate
群像新人文学賞 小説講談社群像新人文学賞青山七恵 第57回 群像新人文学賞 2013年4月22日 賞名第57回 群像新人文学賞URLhttp://gunzo.kodansha.co.jp/award募集時期(締め切り)2013年10月31日(当日消印有効)募集内容応募作品は未発表のものに限る。枚数は、400字詰原稿用紙で小説は250枚以内、評論は70枚以内。審査員青山七恵阿部和重安藤礼二奥泉 光辻原 登賞賞金は小説... namedecreate
わんこ&にゃんこカレンダー フォト&エッセイ エッセイカレンダーわんこにゃんこ 2014年 まいにちにゃんこ&わんこカレンダーフォト&エッセイ 2013年4月18日 賞名2014年 まいにちにゃんこ&わんこカレンダーフォト&エッセイURLhttp://www.felissimo.info/neko/mainichi/募集時期(締め切り)2013年5月31日(金)募集内容写真1枚とエッセイ1編を1セット応募資格不問(フェリシモ会員以外の方でもご応募いただけます)主催フェリシモ... namedecreate
御教訓カレンダー大賞 名言カレンダー御教訓カレンダー大賞 御教訓カレンダー大賞 2014年版 2013年4月18日 賞名御教訓カレンダー大賞 2014年版URLhttp://www.gokyokun.com/参考名言自動作成募集時期(締め切り)2013年5月15日(当日消印有効)募集内容教訓・ことわざ・標語・コマーシャルコピーなどをパロディーにしたもの。審査員萩原朔美、榎本了壱、ゲスト審査員2名(予定)賞大賞(1本)20万円 金賞(... namedecreate
全日本中学生水の作文コンクール 学生中学生作文国土交通省 第35回(平成25年度)全日本中学生水の作文コンクール 2013年4月17日 賞名第35回(平成25年度)全日本中学生水の作文コンクールURLhttp://www.mlit.go.jp/mizukokudo/mizsei/tochimizushigen_mizsei_tk1_000010.html参考水道ポスターナビ下水道標語自動作成募集時期(締め切り)平成25年5月 都道府県毎に設定募集内容「... namedecreate
北のシナリオ大賞 シナリオラジオ北海道 第十回 北のシナリオ大賞 2013年4月17日 賞名第十回 北のシナリオ大賞URLhttp://www.sankakuyama.co.jp/contents/2013/04/12/003618.php募集時期(締め切り)平成25年4月1日から5月31日(締切日必着)募集内容北海道を舞台にしたラジオドラマ応募資格道内に居住する方、及び北海道に関わりのある方審査員岩本芳... namedecreate
「お母さん ありがとう」手紙コンクール 学生小学生手紙朝日新聞 第2回 母の日に贈るMARIE「お母さんありがとう」手紙コンクール 2013年4月17日 賞名第2回 母の日に贈るMARIE「お母さんありがとう」手紙コンクールURLhttp://www.morinaga.co.jp/biscuit/marie/mother.html募集時期(締め切り)平成25年5月31日必着募集内容ふだん言えない、お母さんへの感謝の気持ちを100文字以内の手紙に書いて送ってください。応募... namedecreate
赤羽萬次郎賞「ふるさとへ」エッセー エッセーふるさと 第3回 赤羽萬次郎賞「ふるさとへ」エッセー 2013年4月17日 賞名第3回 赤羽萬次郎賞「ふるさとへ」エッセーURLhttp://www.hokkoku.co.jp/manjirou/募集時期(締め切り)2013年4月1日(月)~8月31日(土)募集内容テーマは自由1200字以内賞優秀賞(副賞:20万円) 1名佳作 (副賞: 5万円) 若干名主催北國新聞... namedecreate
インターネットによる高校生小論文コンテスト 高校生論文専門学校小論文 第13回インターネットによる高校生小論文コンテスト 2013年4月16日 賞名第13回インターネットによる高校生小論文コンテストURLhttp://mainichi.jp/sp/ronbun/index.html募集時期(締め切り)平成25年7月8日AM10:00までに作品応募募集内容予選を4回行います。予選各回、Eメールで課題が配信応募資格現役高校生及び相当する高等専門学校生など (201... namedecreate
【神奈川県】神奈川新聞社主催文芸コンクール 小説詩現代詩 第43回文芸コンクール 2013年4月16日 賞名第43回文芸コンクールURLhttp://information.kanaloco.jp/?p=3611募集時期(締め切り)平成25年7月1日(必着)募集内容【短編小説】▼400字詰め原稿用紙15枚(ワープロ、パソコンの場合は、20字300行換算で)【現代詩】▼1編40行(400字詰め原稿用紙2枚)以内応募資格神奈... namedecreate
文芸祭「漢詩」 詩金曜日国民文化祭 国民文化祭・やまなし2013 文芸祭「漢詩」 2013年4月16日 賞名国民文化祭・やまなし2013 文芸祭「漢詩」URLhttp://www.city.masuda.lg.jp/soshiki/4/detail-13838.html募集時期(締め切り)平成25年2月1日(金曜日)から4月30日(火曜日)(当日消印有効)募集内容形式「七言絶句」1人1首 題は自由主催国民文化祭韮崎市実行... namedecreate
おかあさんの詩 学生詩小学生詩人 第46回 おかあさんの詩 2013年4月16日 賞名第46回 おかあさんの詩URLhttp://www.hanamaruki.co.jp/news/img/130408.pdf募集時期(締め切り)平成25年5月24日(金)当日消印有効募集内容「おかあさん」を題材にしたものならなんでも自由応募資格一年生から六年生までの小学生賞特選2名秀作10名準秀作15名佳作100名... namedecreate
角川小説ラブストーリーコンテスト 小説ミステリーSF角川 角川小説ラブストーリーコンテスト 2013年4月16日 賞名角川小説ラブストーリーコンテストURLhttp://ip.tosp.co.jp/p.asp?I=twistlove募集時期(締め切り)2013年4月22日(月)13:00~2013年5月15日(水)13:00募集内容純愛、コメディ、ホラー、ミステリー、SF、長編、短編等、ジャンル、形式は問いません。ただし、アダルト... namedecreate
角川Twitter小説【オールジャンルコンテスト】 小説角川 角川Twitter小説【オールジャンルコンテスト】 2013年4月16日 賞名角川Twitter小説【オールジャンルコンテスト】URLhttp://www.commucom.jp/ktn/募集時期(締め切り)2013年4月22日(月)〜7月16日(火)13:00まで。募集内容オールジャンル(アダルト作品はNG)応募資格プロ、アマ、性別、年齢不問。複数作品の応募も可。賞最優秀作品:10万円審査... namedecreate
日本ラブストーリー大賞 小説ミステリーSF恋愛 第9回日本ラブストーリー大賞 2013年4月15日 賞名第9回日本ラブストーリー大賞URLhttp://japanlovestory.jp/募集時期(締め切り)2013年7月31日募集内容募集するのは、ラブストーリーです。時代や小説のジャンルは自由です。ホラー、時代小説、SF、ミステリーなどの形式でも、ストーリーの中に素敵な恋愛の要素があれば、すべてが評価の対象です。応... namedecreate
感動ストーリー 脚本 感動ストーリー 2013年4月15日 賞名感動ストーリーURLhttp://www.cmsite.co.jp/kandou/oubo/募集時期(締め切り)2013年4月1日~6月30日(正午メール受信分まで)募集内容感動チャンネル向けストーリーの脚本・プロット(創作・実話問わず)応募資格プロ・アマ、年齢、性別を問わずどなたでもご応募いただけます。16歳未満... namedecreate
AAF戯曲賞 税戯曲 第13回 AAF戯曲賞 2013年4月15日 賞名第13回 AAF戯曲賞URLhttp://www.aac.pref.aichi.jp/sinkou/news/aaf_13th_bosyu/index.html募集時期(締め切り)平成25年4月1日(月)~7月2日(火)午後5時必着募集内容日本語による戯曲応募資格特に問いません。賞(1)優秀賞1作品賞金50万円(上... namedecreate
“Arigato”Novels Award 小説 第2回 "Arigato"Novels Award 2013年4月15日 賞名第2回 "Arigato"Novels AwardURLhttp://arigato-award.jp/outline/index.html募集時期(締め切り)2013年7月31日募集内容体験、創作を問わず"Arigato"をテーマに執筆された小説応募原稿は、400字詰め原稿用紙換算で100~300枚程度応募資格プ... namedecreate
絵本テキスト大賞 高校生絵本児童文学税 第6回 絵本テキスト大賞 2013年4月11日 賞名第6回 絵本テキスト大賞URLhttp://www.jibunkyo.or.jp/koubonews.html募集時期(締め切り)2013年4月から6月末日までとする。(消印有効)募集内容大人と子どもがいっしょに楽しめる、「絵本テキスト(文章)」応募資格プロ、アマ、国籍は問わず。高校生(もしくは同年齢)以上。賞優秀... namedecreate
「母からもらった私の力」のエピソード 一休 「母からもらった私の力」のエピソード 2013年4月11日 賞名「母からもらった私の力」のエピソードURLhttp://www.mypower.co.jp/information/2013/03/post-12.html募集時期(締め切り)2013年5月6日(月)募集内容5月12日の母の日に向け、「母からもらった私の力」のエピソード応募資格不問賞1等(1名)一休.comギフト ... namedecreate
英文エッセイコンテスト エッセイエッセイコンテストECC英文エッセイコンテスト 英文エッセイコンテスト 2013春 2013年4月11日 賞名英文エッセイコンテスト 2013春URLhttp://www.lets.ecc.jp/campaign/essay/2013spring/募集時期(締め切り)2013年5月9日(木曜日)募集内容語学学校から出されたテーマについて英文でエッセイを書いて短期語学留学をゲットしよう!Other than English ... namedecreate
月に吠える文学賞 小説月に吠える文学賞 第1回 月に吠える文学賞 2013年4月11日 賞名第1回 月に吠える文学賞URLhttp://bar.moonbark.net/award.html募集時期(締め切り)2013年8月31日募集内容日本語で書かれた未発表のオリジナル小説(オールジャンルOK)400字詰め原稿用紙換算100~300枚応募資格不問賞大賞 10万円(1本)優秀賞 1万円(3本)選考委員月に... namedecreate
大阪女性文芸賞 小説女女性津島佑子 第31回 大阪女性文芸賞 2013年4月11日 賞名第31回 大阪女性文芸賞URLhttp://www2.odn.ne.jp/~ojb/bungeisyo.html募集時期(締め切り)2013年5月末日(当日消印有効)募集内容・小説・400字詰原稿用紙80枚まで(枚数厳守) 応募資格日本に居住する女性賞受賞作には賞状と副賞30万円 佳作には副賞5万円選考委員黒井千次... namedecreate
「わがままのすすめ」 エッセイ エッセイ 「わがままのすすめ」 エッセイ 2013年4月10日 賞名「わがままのすすめ」 エッセイURLhttp://www.sowind-japan.jp/jeanrichard/campaign/募集時期(締め切り)2013年8月31日(金)募集内容一生暮らしていくのに困らないほどのお金があることを前提に、「あなたが本当にしたいこと」、「あなたのわがままな生き方」を、200字以... namedecreate
「ぐりとぐら」思い出エッセイ エッセイ思い出800字 「ぐりとぐら」思い出エッセイ 2013年4月10日 賞名「ぐりとぐら」思い出エッセイURLhttp://www.fukuinkan.co.jp/gurigura50/omoide.html募集時期(締め切り)2013年5月1日~7月31日募集内容ご自身の子ども時代、あるいは子育てや保育にたずさわられる中での「ぐりとぐら」との出会いや思い出、「ぐりとぐら」シリーズの物語を... namedecreate